2017年8月31日木曜日

IPO|平均利益+110%超!IPO予定と実績(2017年8月30日版)

2017年も平均利益110%超えと絶好調な、IPO株の予定・実績の定例投稿を行います。

2017年8月中旬時点のIPO勝率は91.1%!平均騰落率は約+111.7%!!です。

そしてわたしも8月上旬に上場した株式会社トランザスのIPOが当選し、騰落率で+170%、金額にして22万円の利益を手にしました。

新たにIPO用の証券口座を開くなど、ますますIPOへの熱が上がってきました。

それではIPO予定と実績を見ていきましょう。


IPO投資と米国株に強いマネックス証券

2017年IPO予定一覧(2017年8月31日以降)

前回投稿の2017年8月中旬のIPO予定表と比較して、6銘柄もIPO予定として追加されました。

【新規追加IPO銘柄分】
  • 壽屋
  • PKSHATechnology
  • ニーズウェル
  • マネーフォワード
  • 西本Wismettac HD
  • ロードスターキャピタル

「ロードスターキャピタル」は、私が最近熱を上げて投資するソーシャルレンディングという金融商品事業者であり、ソーシャルレンディング業界で初の上場企業です。

【参考記事】

OwnersBook|嬉しいお知らせ!初めての元本償還と株式上場について 2017/8/26

ソーシャルレンディングの記事一覧

ソーシャルレンディング業界の投資額は右肩上がりでどんどん拡大しているので、IPO銘柄としてもどれほど爆発してくれるか、今から上場日が楽しみですね~。

さて8月31日以降に新規上場するIPO株をまとめると下表の通りです。

※「評価」は、初値が公募価格を上回る可能性をA氏自身の独断・偏見による評価したものです。投資を推奨・勧誘するものではありません。

評価A:初値が公募価格を大きく上回る可能性が高い、ぜひIPOの権利を得たい
評価B:初値が公募価格を上回る可能性が高い、IPOの権利を得たい
評価C:初値が公募価格を下回る可能性もある、IPOの権利獲得は慎重に検討
評価D:初値が公募価格を下回る可能性が高く、IPOの見送り推奨

上場日 市場 銘柄名 BB
期間
想定
価格
証券会社 評価
9月29日 東証
マザーズ
マネーフォワード 9/13
~9/20
1,330円 SMBC
マネックス
SBI
東海東京
B
9月29日 東証 西本Wismettac HD 9/12
~9/19
5,250円 SMBC日興
SBI
D
9月28日 東証
マザーズ
ロードスターキャピタル 9/11
~9/15
1,820円 SMBC
SBI
マネックス
松井
B
上場日 市場 銘柄名 BB
期間
想定
価格
証券会社 評価
9月26日 東証
マザーズ
壽屋 9/8
~9/14
1,980円 大和
SMBC
SBI
岩井
C
9月22日 東証
マザーズ
PKSHATechnology 9/6
~9/12
1,690円 SMBC
SBI
大和
マネックス
B
9月20日 JQスタンダード ニーズウェル 8/30
~9/5
1,590円 SMBC
SBI
マネックス
カブコム
B
9月14日 東証
マザーズ
三菱地所物流リート投資法人 8/31
~9/5
250,000円 SMBC
大和
D
9月14日 東証
マザーズ
ウォンテッドリー 8/30
~9/5
880円 大和
SBI
A
上場日 市場 銘柄名 BB
期間
想定
価格
証券会社 評価
9月13日 東証
マザーズ
エスユーエス 8/28
~9/1
2,220円 岩井
SBI
マネックス
B

IPO実績表(2017年2月1日~8月30日)

続いてIPO株の実績について見てみましょう

今回の報告対象期間:8/15~8/30に上場を果たしたのは1銘柄:UUUMのみでした。

しかしUUUMは買い注文が殺到したため、初値付きが翌日以降に持ち越されました。

<2017/8/14~8/30のIPO公開株>

  • UUUM
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
8月30日 東証
マザーズ
UUUM ¥2,050 31日以降に持越し A
8月9日 東証
マザーズ
トランザス
(当選♪)
¥1,300 ¥3,510 ¥2,210 A
8月3日 東証
マザーズ
名証
シェアリングテクノロジー ¥1,600 ¥2,990 ¥1,390 B
7月20日 東証
2部
ジェイ・エス・ビー ¥3,200 ¥4,280 ¥1,080 C
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
7月20日 JQスタンダード クロスフォー ¥730 ¥1,051 ¥321 C
7月19日 東証
マザーズ
ユニフォームネクスト ¥2,800 ¥6,640 ¥3,840 A
7月12日 東証
マザーズ
ソウルドアウト ¥1,200 ¥2,113 ¥913 B
6月30日 東証
マザーズ
GameWith ¥1,920 ¥4,490 ¥2,570 B
6月30日 JQスタンダード SYSホールディングス ¥2,560 ¥5,530 ¥2,970 B
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
6月30日 東証
マザーズ
ツナグ・ソリューションズ ¥2,130 ¥4,515 ¥2,385 B
6月27日 東証
マザーズ
Fringe81 ¥2,600 ¥6,060 ¥3,460 A
6月21日 札幌アンビシャス エコモット ¥2,730 ¥4,195 ¥1,465 A
6月20日 JQスタンダード ディーエムソリューションズ ¥2,500 ¥7,100 ¥4,600 A
6月15日 東証
マザーズ
ビーブレイクシステムズ ¥1,670 ¥7,700 ¥6,030 A
4月25日 東証
マザーズ
アセンテック ¥2,000 ¥5,950 ¥3,950 A
4月18日 東証
マザーズ
旅工房 ¥1,370 ¥3,750 ¥2,380 A
4月6日 東証
マザーズ
テモナ ¥2,550 ¥8,050 ¥5,500 A
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
3月31日 JQ
スタンダード
ネットマーケティング ¥1,140 ¥1,552 ¥412 B
3月30日 東証
マザーズ
ユーザーローカル ¥2,940 ¥12,500 ¥9,560 A
3月30日 東証 スシローグローバルホールディングス ¥3,600 ¥3,430 -¥170 C
3月29日 東証 オークネット ¥1,100 ¥1,300 ¥200 C
3月28日 JQ
スタンダード
No.1 ¥1,570 ¥3,460 ¥1,890 B
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
3月28日 JQ
スタンダード
ズーム ¥1,520 ¥2,278 ¥758 D
3月27日 東証
マザーズ
ティーケーピー ¥6,060 ¥10,560 ¥4,500 C
3月24日 東証
マザーズ
ソレイジア・ファーマ ¥185 ¥234 ¥49 D
3月24日 東証
マザーズ
オロ ¥2,070 ¥4,750 ¥2,680 B
3月23日 東証
2部
グリーンズ ¥1,400 ¥1,521 ¥121 D
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
3月22日 東証 マクロミル ¥1,950 ¥1,867 -¥83 D
3月22日 東証
2部
フルテック ¥600 ¥1,230 ¥630 D
3月22日 東証
マザーズ
エスキュービズム (中止) A
3月21日 東証
マザーズ
力の源ホールディングス ¥600 ¥2,230 ¥1,630 C
3月21日 東証
マザーズ
インターネットインフィニティー ¥1,320 ¥5,040 ¥3,720 B
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
3月17日 東証
マザーズ
ビーグリー ¥1,880 ¥1,881 ¥1 C
3月17日 東証
マザーズ
ジャパンエレベーターサービスHD ¥550 ¥890 ¥340 C
3月16日 JQ
スタンダード
ほぼ日 ¥2,350 ¥5,360 ¥3,010 B
3月16日 東証
マザーズ
うるる ¥3,000 ¥3,330 ¥330 C
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
3月15日 東証
マザーズ
ファイズ ¥1,250 ¥4,010 ¥2,760 C
3月9日 東証
マザーズ
ピーバンドットコム ¥1,650 ¥3,530 ¥1,880 C
3月7日 東証
マザーズ
ロコンド ¥1,850 ¥2,625 ¥775 D
2月23日 東証
マザーズ
ユナイテッド&
コレクティブ
¥1,620 ¥4,500 ¥2,880 C
2月23日 東証
マザーズ
レノバ ¥750 ¥1,125 ¥375 C
上場日 市場 銘柄名 公募
価格
初値 損益 評価
2月23日 札証アンビシャス フュージョン ¥1,140 ¥2,872 ¥1,732 C
2月16日 JQスタンダード 日宣 ¥1,600 ¥3,000 ¥1,400 B
2月10日 JQスタンダード 安江工務店 ¥1,250 ¥1,300 ¥50 C

2017年度IPOの勝率(8月30日まで)

8月30日に上場したUUUMが初値がつかなかったものの、ほぼ確実に初値が公募価格を上回ることが決まっているため、勝率がさらに上がります。

2017年度のIPO勝率※は91.3%!(46銘中42銘柄が勝ち)、平均騰落率も111.7%!!となってますが、UUUMの実績が加われば騰落率もさらに上昇するでしょう。

※IPO勝率とは、2017年の全IPOのうち初値が公募価格を上回った割合

私の2017年度のIPO実績は?

2017年に上場するIPO株のほぼすべてに応募して、8月30日時点での当選は1銘柄のみとなってます。

<IPO当選状況>

8/9上場 トランザス +22万円(騰落率:+170%)

ちなみにトランザスが当選したのはIPO株に強いマネックス証券口座でした。

今後もIPO用の証券口座を増やしていきたいと考えてます。

【参考記事】

IPO投資|SBI証券は資金力が重要?当選確率を上げる方法の考察


以上、本日はここまで。

それでは!

【こんな記事も読まれてます】

【IPO株投資】楽天証券におけるIPO株の購入方法 

IPO投資|抽選にハズレてもIPOで稼げるセカンダリ戦略とは?

IPO|2017年上場予定と実績(2017年5月版) 

2017年8月30日水曜日

WealthNavi|初期投資は30万円から!世界水準のロボット投資の申し込んでみた

人工知能を活用した投資サービスのWealthNaviが、2017年7月から最低投資額を100万円→30万円と大幅に引き下げ、サービス利用開始のハードルがグンと下がりました。

私もさっそくトライしたいと考え、口座開設の手続きを行いましたので、ご紹介したいと思います。


WealthNaviNaviのホームページへ

WralthNaviとは?

WealthNaviは、投資家の嗜好に合わせて投資ロボットが自動的にポートフォリオを組み、運用してくれるサービスです。

このようなロボットによる自動投資サービスはロボアドバイザーと呼ばれ、このブログでも別サービスとしてTHEOや楽ラップの投資実績などをご紹介しています。

【参考記事】

THEO|運用実績の公開:+15.89% (2017年7月)

楽ラップ|運用実績を公開(2017年5月)

WealthNaviはFintechの期待の星

WealthNaviは2015年4月に設立されたウェルスナビ株式会社というベンチャー企業が運営しています。

ベンチャーなのにお金を預けてもいいのかしら・・・当然、誰もが感じる不安な気持ちだと思います。

しかしベンチャーといえども、Fintechブームの追い風もあって、WealthNaviは業界で非常に注目度の高いサービスとなっています。

その証拠に名だたる大手金融機関のグループ会社から資本出資を受けている状況です。

  • SMBCベンチャーキャピタル
  • みずほ銀行
  • 三菱東京UFJキャピタル
  • DBJキャピタル(日本政策投資銀行) ・・・など

WealthNaviのロボアドバイザーとしての特徴

ロボアドバイザー:WealthNaviの特徴をまとめると、以下の通りです。

  • 米ドル建て海外ETFでポートフォリオを運用
  • 為替ヘッジは行わない
  • 最低投資額は30万円(2017年7月から)
  • 手数料は3,000万円まで1.0%の手数料、3000万円を超える場合は0.5%
  • 投資アルゴリズムはノーベル賞を受賞したハリー・マーコビッツ氏の「ポートフォリオ理論」に基づき設計

最低投資額と投資アルゴリズム以外は、基本的にTHEOと同じ条件だと思います。

THEOの最低投資額は1万円となっており、より初心者に優しいサービスになっているようです。

一方で投資アルゴリズムがどちらが優れているかは、実際に投資して比較してみないとわかりませんね。

【参考記事】

THEO|ロボアドバイザーTHEOがフルモデルチェンジ!1万円から投資可能に! 

WealthNaviの口座開設

ここからはWealthNaviの口座開設について解説していきます。

大きな流れは上記の通りで、無料の診断 → Web申込 → 口座開設完了となります。

1つずつ見ていきましょう。

運用プラン診断(無料)

6つの質問に回答することで、その人の投資嗜好を診断し、仮のポートフォリオでシミュレーションしてくれるというものです。

質問事項とは・・・

  • 年齢
  • 年収
  • 金融資産
  • 毎月の積立額
  • 資産運用の目的
  • 株価が1か月で20%下落したら

答えるのにほとんど困らず、1~2分で完了しました。

すると、素敵なグラフ付きレポートが出来上がります。

診断結果サマリ

わたしのリスク許容度は5/5ということで、リスク嗜好の投資家であると判定されました。

THEOでも同じくリスク嗜好が高いと診断されたので、本当にそんな性格なんでしょうね~。

将来の予想

上図は、わたしが設定した積立額:10万円を、これから引退まで続けた場合のシミュレーションです。

積立て額はトータルで3,600万円程度ですが、WealthNaviの運用成果によって70%の確率で6,372万円になるという超強気の結果となりました。

ちなみに最も強気な予想は30%の確率で1億1,800万円になるというものでした。

投資額の約3倍になる計算ですね。

夢物語のように聞こえますが、長期投資となると本当に可能かもしれません。

投資シミュレーション

過去データを使ったシミュレーションです。

上図は、WealthNaviが私に提示してくれた投資アルゴリズムを使って過去の相場に適用するとどうなるか?、いわゆるバックテストの結果です。

ここでもWealthNaviのポートフォリオは優秀で、単純な積立ての総額1,440万円に対して、WealthNaviは2,350万円となってました。

非常に高い利回りですね~

WealthNaviポートフォリオ

ここまで将来予想や過去データのバックテストの結果を見てもらいましたが、その結果を導くポートフォリオは上図のようになります。

米国株に連動するETFが一番割合が高く、次に日欧株や新興国株が続いており、資産種類の中でリスクの高い「株式」が選択されていることが分かります。

カンタンWeb申込み

ここまで見てきた無料診断の結果で納得したら、次はWeb申込に移ります。

Web申込の開始と同時に、まずはメールアドレスを入力すると、そのアドレス宛に確認コードが送られてきます。

確認コードと新規パスワードを入力して進めば、ユーザー登録画面に移ります。

ユーザー登録情報

ユーザー登録では、以下の内容の記入事項を埋めていきます。

どれも簡単な内容なので、サクサク進んでいけるでしょう。

  • 性別
  • 職業
  • 投資経験
  • 入出金口座情報

本人確認書類の提出

登録にあたっては、2種類の書類を提出する必要があります。

  • マイナンバー通知書、もしくはカード
  • 本人確認書類(運転免許所など)

書類の提出といっても、Webでアップロードできますので、郵送するなどの余計な手間は不要です。

約款や契約書等の書類の確認

本人確認書類の提出が終わったら、WealthNaviから提示されている約款や契約書面を確認し、違和感なければ申込手続き終了となります。

あとは数日後に書留書類が到着するのを待つのみです。

WealthNaviの投資を始めたら、日本におけるロボアドバイザー3トップのTHEO VS WealthNavi VS 楽ラップの対決を見ることができます。

今から本当に待ち遠しいです。


以上、本日はここまで。

それでは!

【こんな記事も読まれてます】

THEOと税金|ロボアドバイザー:THEOに確定申告は必要か? 2017年3月16日

みんなのクレジット|7月返済に遅延発生!訴訟問題へ発展か?  2017年7月31日

【みんなで大家さん】評判・評価に対する客観的考察 | ManiMani 2015年5月329日

 

2017年8月28日月曜日

副業|確定申告や納税で会社にばれないように副業するには?

副業を解禁する企業が増えてます。

副業はダメ!の右にならえの状態から、大手企業も含めて、少しずつ副業解禁の動きが進んでいます。

個人のスキルを伸ばすため、減りゆく年金を補うため、いろんな狙いがそこにはありますが、将来に不安な世の中ですので、良いことだと私は思います。

副業での収入が一定の金額を超えると悩ましいのが、税金です。

今回は副業と税金の真面目な話、そして副業が禁じられている人が副業で得た収入を会社にばれないようにするポイントについて解説します。

サラリーマンと税金

サラリーマンとしての納税は、基本的には全て会社任せにしておけば問題なく処理してくれます。

会社が従業員に代わって給与天引きと年末調整で所得税や住民税を納めてくれるからです。

マイホームの借入金控除などの制度を使わない限りは、サラリーマンが自ら納税手続きをする必要はありません。

副業と税金

副業で得た収入は自ら納税する必要があります。

副業をした人は、収入から必要経費を引いた所得金額が20万円を超えたら、確定申告の手続きで自ら納税する必要があります。

マイナンバーの導入により、税務署は申告漏れを把握しやすくなっていると言われてるので、未納で逃げ切ろうなんて考えないようにしましょう。

申告をせずに放置した場合、通常の納税金額に加えてペナルティの追加徴収もあるため、確実に手続きを済ませる必要があります。

所得区分の確認

一言で納税と言っても、副業の場合は自分が得ている報酬が、どの所得区分に属するか確認する必要があります。

主な所得区分をまとめてみました。

副業 所得区分 課税方式
他社で従業員として働く 給与所得 総合課税
ネット副業(アフィリ、フリマ等) 雑所得
不動産賃貸 事業所得
不動産所得
株式、FX取引 雑所得 申告分離課税
不動産売買 譲渡所得

従業員として働くなら「給与所得」、不動産で賃貸収入を得るなら「不動産所得」など、業務種類で所得区分が変わってきます。

そして所得区分ごとに課税方式が決まっています。

総合課税はサラリーマンの所得と合計して、同じ税率で税金を計算することになります。

副業が赤字の場合は、サラリーマンの所得と損益通算して、所得税額を減らすことができます。

もう一方の申告分離課税は、サラリーマンの所得とまったく別物で計算します。

確定申告から副業がバレる?

副業が社会的に普通になればよいのですが、まだ副業禁止とする企業が多いのが事実です。

会社に内緒で副業で収入を得ている人も多いでしょう。

副業が会社にバレてしまう理由で一番多いのが、確定申告によるものと言われてます。

確定申告で副業がバレないためのポイントは住民税

確定申告で関係する税金は所得税と住民税です。

前者の所得税は、確定申告と同時に税務署に振り込んでしまえば、そこでオシマイです。

注意が必要なのは住民税で、会社に副業を知られる可能性があります。

住民税は確定申告の書類の書き方によって、副業収入分もサラリーマンの給与から天引きする「特別徴収」と、個別に市区町村に納付する「普通徴収」とに分かれます。

副業の収入分も「特別徴収」で給与から天引きされてしまうと、会社の給与計算の担当者が気が付いて調査され、ばれてしまうようです。

副業収入分の住民税を普通徴収にする方法

ここまでの説明でお分かりの通り、副業収入分の住民税を「普通徴収」にして、個別に市区町村へ支払えば理論上は会社にばれないことになります。

その方法は、確定申告書の住民税の記入欄で「自分で納付」に丸印を付ければよいという、いたって簡単な方法です。

「自分で納付」にすれば、後日、住民税通知書が自宅に届きますので、その書類に従って税額を納付すれば完了です。

それでも会社にばれることがある?

住民税を普通徴収として確定申告書を提出したにもかかわらず、それでも会社にばれてしまうケースがあるそうです。

真偽は定かでありませんが、市区町村の事務手続きのミスで会社に間違って特別徴収で届いてしまい、バレてしまうケースがあるそうです。

事務手続きミスを防ぐため、4月中旬ころに自治体へ電話確認すると良いそうです。

わたしも給与所得以外の収入があるため、昨年は確定申告し、「普通徴収」で申告しました。

無事に自分の手元に副業分の住民税の通知が届きましたので、忘れず納付しました。


以上、本日はここまで。

それでは!

【こんな記事も読まれてます】

THEOと税金|ロボアドバイザー:THEOに確定申告は必要か? 2017年3月16日

楽ラップと税金|楽ラップに確定申告は必要か? 2017年3月17日

【NISA口座】確定申告は必要なのか? 2015年11月6日

2017年8月26日土曜日

OwnersBook|嬉しいお知らせ!初めての元本償還と株式上場について

不動産専門のソーシャルレンディング:OwnersBookから、2件の嬉しいお知らせが同時に届きました。

1つは、わたしが投資していたOwnersBookの案件から全額返済が行われたため、まもなく元本の償還が行われること。

そしてもう1つは、OwnersBookを運営するロードスターキャピタル社が、ソーシャルレンディングを営む事業者として初のIPO(新規株式上場)が決定したというプレスリリースです。

業界最大手のmaneoより先に、OwnersBookが株式公開することが決まりました!


OwnersBookへの口座申込み

初の返済案件

OwnersBookには2017年3月から10万円ほど投資していました

最初の案件概要は以下の通りです。

投資案件
投資総額
運用対象資産
匿名組合出資
償還完了日
運用期間
利回り
品川区新築マンション第1号ファンド第1回
¥100,000 2017/09/30
(予定)
6ヶ月 5.0%

 

【参考記事】

OwnersBook|予定利回り5.0%!品川区マンションファンドに投資.

償還のお知らせ

8/25にOwnersBookから1通のお知らせが届きました。

内容をよくよく見ると、上記の品川区マンションファンドの返済が全額行われたという嬉しい通知でした。

A氏 様

いつもオーナーズブックをご利用いただきましてありがとうございます。

先日投資いただきました以下の案件につきまして、貸付先である総合不動産会社A及び総合不動産会社Eからそれぞれ、2017年8月25日付での借入金の全額返済及び当該期間の利息の支払いを受けましたので、お知らせいたします。

● 案件名称      :品川区新築マンション第1号ファンド第1回

今後速やかに配当の計算を行った上で、配当を実行させていただく予定です

引き続き、オーナーズブックをよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もともと償還完了日は2017年9月30日を予定していたため、おそらく1か月前倒しになったということでしょう。

ということで、OwnersBookでも完済案件がついに出ました!

資金が戻ってきたら、すぐに再投資に回したいと思います。

ソーシャルレンディング初!IPO 新規上場の決定!

そしてもう1つ嬉しいお知らせというのが、OwnersBook を運営するロードスターキャピタル社が、ソーシャルレンディングを営む事業者として初のIPOが決定したというお知らせが届いたことです。

A氏 様

平素よりオーナーズブックをご利用いただきましてありがとうございます。

オーナーズブックを運営しておりますロードスターキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:岩野達志、以下当社)は、本日、株式会社東京証券取引所より、当社株式の東京証券取引所マザーズ市場への新規上場が承認されましたので会員の皆様にお知らせいたします。

東京証券取引所への上場日は2017年9月28日(木)を予定しており、同日以降は同取引所において当社株式の売買が可能となります。

当社は「不動産とテクノロジーの融合が未来のマーケットを切り開く」という経営理念を掲げ、ITを利用した不動産投資サービスをご提供して参りました。

この度の新規上場を契機に、今後一層のサービスの拡充、ならびに企業価値の向上に取り組んで参ります。

東京証券取引所への上場承認に関する詳細につきましては、東京証券取引所のウェブサイト「新規上場会社情報」をご覧ください。

東京証券取引所 「新規上場会社情報」
URL: http://ift.tt/1Fe42vn

東京証券取引所のIPO予定表で掲載を確認


(引用:東京証券取引所HP http://ift.tt/2wwcqYU

上図の通り、東証のHPにもロードスターキャピタルの上場予定が掲載されてました。

マザーズ市場への上場ですね。

IPOの値上がり益も期待できるでしょうから、IPO抽選へ申込みたいと思います。

なお上表のIPO株でロードスターキャピタル以外にも「マネーフォワード」は大変気になる存在です。

マネーフォワードはフィンテックのサービスとして成功をおさめていて、わたしもマネーフォワードアプリを個人的に愛用しています。

IPOもきっと爆発的な伸びを見せるのでは?という気がします。

 

ロードスターキャピタル社がソーシャルレンディングにおける初のIPOを達成しました。

maneoとともにソーシャルレンディング業界全体を引っ張っていって欲しいですね。


maneoオフィシャルページ


以上、本日はここまで。

それでは!

【こんな記事も読まれてます】

maneo|初めて投資元本が返ってきました!ソーシャルレンディング  公開日:2016年5月26日

みんなのクレジット|7月返済に遅延発生!訴訟問題へ発展か? 公開日:2016年7月31日

【みんなで大家さん】評判・評価に対する客観的考察 公開日:2015年10月29日

 

2017年8月25日金曜日

アップルバンク|年利9%~10%の案件でアップルバンク投資をスタート!

maneoグループの新しいソーシャルレンディング:アップルバンクで初案件に投資しましたので、案件の概要などご紹介します。

アップルバンクとは?

アップルバンクは2017年4月にスタートしたばかりの新しいソーシャルレンディングで、業界最大手のmaneoグループに属します。

アップルバンクの概要

株式会社アップルバンクという企業が運営しており、 maneoからは独立運営を行っています。

社名 株式会社アップルバンク
サービス名 アップルバンク
本社所在地 東京都中央区日本橋室町1丁目6番1号
事業内容 ソーシャルレンディングサービス
『アップルバンク』における借り手の管理等
創立 平成28年11月28日
資本金 98,000,000円
役員 代表取締役 高橋 位征

アップルバンクの取扱いファンドの特徴

アップルバンクは典型的なソーシャルレンディングのビジネスモデルを採用していて、融資を必要とする企業と個人投資家を仲介するおなじみのサービスです。

取り扱うファンドの特徴として、以下の3点をあげています。

  1. 給与前払いシステム事業
  2. 担保付不動産ビジネス事業
  3. 不動産デベロップメント事業

過去の案件をさかのぼってみたところ、基本的に2~3の不動産事業会社に対する融資案件が多いようです。

アップルバンクの案件は短期・高利回り

アップルバンクが最も特徴的だと思うのは、運用期間が短期で、利回りが高いという点です。

利回りは8%~10%、運用期間は6か月以内という案件が多いようです。

国内案件を扱うソーシャルレンディングでは極めて異例の存在だと思います。

この短期・高利回りという特徴こそ、今回わたしがアップルバンクへ投資しようと思った理由です。

アップルバンクへの初投資案件×2

上図の通り、2案件で合計150,000円ほど投資しました。

案件概要

案件名 利回り 担保 返済期間
事業資金支援ローンファンド
第5弾1号
9.0% あり(安全域)
2億円の貸出しに対して約2億1,500万円の評価額
※優先順位の残債差引き後の評価額
5か月 2017/8/31
~2018/1/31
短期特別キャンペーン・事業性資金ローンファンド
第4弾5号
10.0% あり(安全域)
3,200万円の貸出しに対して約2億8,000万円の評価額
※優先順位の残債差引き後の評価額
2か月 2017/8/31
~2018/10/31

投資した案件の概要は上表のとおりです。

税引き前の利回りが9%~10%と非常に高利回りで、返済期間が2か月~5か月と短期間ということで、まさにアップルバンクらしい案件です。

期待投資リターン(定期預金との比較)

2案件のうち、利回り9.0%の期待投資リターンを定期預金と比較してみました。

税引き前で見ると、アップルバンクは定期預金の370倍以上の利回りであることが分かるかと思います。(アップルバンクは元本保証ではありませんが)

アップルバンク 銀行定期
税引前収益 3,767 円 10 円
 ― 税金(源泉税) 764 円 2 円
税引後収益 3,003 円 8 円

投資判断

この2案件に投資した理由は、

  • 利回りが9%~10%と高い
  • 融資期間が2か月~5か月と短く、リスクが低い
  • 担保評価額が貸付金額を上回り、保全性が高い

私がソーシャルレンディングで重要視する3要素を全て満たしていたため、投資しました。

国内案件でこれだけの高利回り、短期間、保全がそろっているのは珍しく、アップルバンクが嘘をついてなければ、本当にとても良い案件だと思います。

分配金が支払われる日が待ち遠しいです。


以上、本日はここまで。

それでは!

【こんな記事も読まれてます】

maneo|初めて投資元本が返ってきました!ソーシャルレンディングmaneo体験談

クラウドクレジット|利回り10%以上!の運用実績をブログで公開(2017年5月)

みんなのクレジット|7月返済に遅延発生!訴訟問題へ発展か? 

 

2017年8月24日木曜日

ビットコイン|ついに資産10倍超え!仮想通貨の運用実績(2017年8月)

ビットコインが2016年5月頃に投資して以来、ついに元手の10倍を超えました!

100,000円から始めて、今や1,000,000円です。

 

運用開始から1年ちょっとで元手が10倍です。

 

普通の投資では考えられません、ビットコイン、なんとも恐ろしい存在です。

それでは、ビットコインの運用実績の詳細を確認していきましょう。

【過去のビットコイン運用記事】

ビットコイン|仮想通貨の運用実績の公開(2017年7月)

ビットコイン投資|仮想通貨で資産運用の実績の報告(2017年6月)

ビットコインチャートの推移

まずはビットコインチャートから、ここ1か月の動きを確認してみましょう。

今月からは、8月2日にビットコインから分裂して誕生したビットコインキャッシュのチャートも見てみましょう。

直近1カ月のビットコインチャート

上図は7月下旬~8月下旬のビットコインのチャートです。

ビットコインの分裂騒動が慌ただしかった7月下旬は1ビットコインあたり30万円あたりをウロついていました。

8月2日に分裂が起きてビットコインキャッシュが誕生した以降、ビットコインの価格は一気に上昇しました。

一時、1ビットコインあたり50万円にも迫りました。

2016年10月~2017年8月のビットコインチャート

上図は2017年10月下旬から2017年8下旬月の長期のビットコインチャートです。

ビットコインレートが8月に激しく上昇していることが分かります。

ビットコインはバブルなのか?それとも今後の上昇の序章に過ぎないのか?

予想は難しいのですが、わたしは今後も継続で上昇してくれるのでは?と信じてます。

今後の動きに注目です。

【参考記事】

ビットコイン|急上昇中の2017年ビットコイン相場の今後は?

ビットコインキャッシュのチャート

上図は直近1カ月のビットコインキャッシュチャートです。

8月にうまれたばかりのビットコインキャッシュは、スタートこそ1ビットコインキャッシュあたり70,000円をつけてましたが、その後は低迷して40,000円前後をウロウロしてました。

しかし8月下旬になると一気に価格が上昇し、一時1ビットコインキャッシュあたり100,000円を付けました。

8月23日時点では70,000円台~80,000円台で激しく上下動をしながら推移しています。

誕生したばかりのビットコインキャッシュですが、ボラティリティも高く今後の価格変動から目が離せません。

bitFlyerでビットコイン運用実績を確認

ここからは私のビットコイン運用状況をご紹介します。

冒頭でお伝えした通り、投資した元本から10倍になりました!

それでは私が使っている日本国内大手のビットコイン取引所:bitFlyerから運用状況を確認してみましょう。

ビットコインの実績

ビットコインの運用状況を確認すべくbitFlyerへログインすると、トップ画面に下図のような運用サマリが表示されます。

<ビットコイン資産の状況>

ビットコイン資産:870,678円(前月比+273,260円)
ビットコインキャッシュ資産:148,664円(今月から新たに付与)
日本円資産:802円
アカウント残高:1,020,142円

出資額:100,000円
差引損益:+920,142円(+920.142%)

 

前月のビットコイン運用実績のをブログでご報告した時と比べると+400,000円以上も資産が増加しました。

増加要因は、ビッコインの価格上昇分が270,000円程度、ビットコインキャッシュの新規割り当て分が140,000円程度ありました。

8月のビットコイン分裂騒動が、ビットコインキャッシュのプレゼントに加えてビットコインの上昇にも寄与するとは思いもよらぬ展開でした。

【参考記事】
ビットコイン|8月1日の分裂騒動で大もうけした件をご報告

2017年11月にもビットコインは分裂する?

今年の11月にもビットコインの分裂(ハードフォーク)が起きるのでは?といった噂を耳にします。

真偽はわかりませんが、もし分裂が起きれば8月のようにビットコイン資産に大きな影響を及ぼす可能性がありますので、近日中に調べたいと思います。

次もビットコイン価格の上昇をもたらす分裂なら嬉しいのですが・・・。


以上、本日はここまで。

それでは!

【こんな記事も読まれてます】

エターナルコイン|価格はどうなった?運用実績の公開(2017年3月版) 

みんなのクレジット|7月返済に遅延発生!訴訟問題へ発展か? 

maneo|初めて投資元本が返ってきました!ソーシャルレンディングmaneo体験談 

 

2017年8月23日水曜日

エターナルコイン|怪しい?詐欺通貨?の声にも負けず運用実績の公開(2017年8月)

仮想通貨:エターナルコインの運用実績を公開します。

エターナルコインを所有していると、「雨にも負けず、風にも負けず」という言葉が身に沁みます。

なぜかというと、エターナルコインに対して一部の人たちが強く批判的な見解を持っていて、「詐欺コイン」とか「怪しい」とかいろんな批判にさらされます。

それでも私は日本発の仮想通貨を応援したい使命感から、継続して保有してます。

【参考記事ー過去のエターナルコイン運用実績の記事】

エターナルコイン|運用実績をブログで公開(2017年4月)

エターナルコイン|価格はどうなった?運用実績の公開(2017年3月版)

ただし、最近のエターナルコインのチャートはイマイチ動きがないので、このまま膠着状態ならば撤退も視野にいれようかな~、、、と思い始めたところです。

さて2017年8月のエターナルコイン相場はどうなったでしょうか?

エターナルコインの運用状況確認

エターナルコインの運用状況を確認するため、エターナルライブのマイページにログインします。

仮想通貨といえば複数の取引所があるのが一般的ですが、エターナルコインを売買できる取引所はエターナルライブに限定されます。

世の中はオープンイノベーションな流れなわけですから、取引所が一か所に限定されていることは違和感ありますね。

エターナルコイン資産の残高

運用状況を確認するため、エターナルライブにログインしたところ、トップ画面に上図が出てきました。

XEC:エターナルコイン残高、JPY:日本円残高を指しますが、XECの計算レートが見当たらず、結局じぶんの資産がいかほどか確認するのが不可能です。

エターナルコイン内の資産を確認するために、XECの円換算を表示するか、最低でもXEC/円のレートだけでもこの画面に表示してほしいですね。

仕方がないので、エターナルコインのチャートが表示される画面に移って、手計算で確認します。

エターナルコイン資産を手計算で確認

エターナルライブ内の「XECを買う/売る」メニューをクリックすると、上図の通りエターナルコインの現在の売買レートを調べることができます。

 

「現在の売りレート 77.87」とあるので、1XECあたり77.87円で計算します。

【エターナルコインの損益計算】

JPY:67円(日本円の残高)
XEC:790(エターナルコイン保有数)
売レート:77.87円
XEC→円換算:61,517円(前月比+10,779円)
合計残高:61,584円

出資額:50,000円
損益合計:+11,584円(約+23.2%)

前月と比較すると+10,000円強も増えてました!

 

これだけはっきりとエターナルコインの価格が上昇するのは久しぶりです。

エターナルコインをやめてしまおうかと考えてましたが、今回の実績で思いとどまりました。

引き続き、日本発の仮想通貨:エターナルコインを応援していきます。


エターナルコイン取引所の申込みはこちらから

エターナルコインのチャート

2017年7月下旬~2017年8月ののエターナルコインのチャートは上図の通りです。

7月末に大きな上昇が起きて1XEC80円付近まで進み、その後いったんは落ち着きましたが、徐々に1XEC70円→80円へ上昇を続けてます。

2017年初は1XEC100円の水準だったので、そこまでエターナルコイン価格が回復することを期待してます。

エターナルコインの累計ウォレット数が20,000を突破!

上図はエターナルコインの累計ウォレット数の推移です。

2017年7月末時点で、エターナルコインのウォレット数が20,000を突破しました。

ここ最近のビットコイン人気もあってか、エターナルコインの上昇率は少し緩やかになってきましたが、まだまだ会員数は増えていっているようです。

特に海外の会員取り込みは力を入れているそうで、セミナーも盛んに開催されている模様です。


(引用: エターナルライブ http://ift.tt/2wlFaU7

ビットコインとともに、エターナルコインの運用を今後も続けていきます。

【参考記事】

ビットコイン|仮想通貨の運用実績の公開(2017年7月)


以上、本日はここまで。

それでは!

【こんな記事も読まれてます】

仮想通貨|ビットコインとエターナルコインの運用状況報告 2016年6月

エターナルコイン|評判の仮想通貨の運用実績をブログで公開(2017年5月)

【仮想通貨】投資商品としての魅力とリスク(流動性など)

2017年8月22日火曜日

FUNDINNO|第1号案件の運用状況のご報告(2017年8月)

株式投資型のクラウドファンディング:FUNDINNOの運用状況をご報告します。

株式投資型クラウドファンディングはmaneoなどの融資型のように毎月の分配金が出るわけではなく、基本的にIPO(株式公開)に伴う株価の高騰を狙った投資となります。

ですので、短期的にお金が動くことはありませんが、FUNDINNOから送られてくる毎月の報告内容についてご紹介しておきたいと思います。

私が投資したFUNDINNO 1号案件とは?

(Bank Invoiceのイメージ動画)

私はFUNDINNOのサービススタートとともに募集された第一号案件に投資しました。

投資先はBank Invoiceという請求書の電子共有サービスを提供する企業です。

Bank Invoiceへの投資概要

「FinTech最前線!!! 経理業務の95%の削減を目指す!」というテーマを掲げたBank Invoice社への投資となります。

案件概要は以下の通りです。

  • 募集株式の発行者:Bank Invoice株式会社
  • 代表取締役:手島太郎
  • 申込期間:2017/4/24~2017/6/23
  • 目標募集額:500万円

上記の通り、2017年4月から2か月をかけて500万円を募る予定でした。

しかし実際は案件募集が始まると、たったの数時間で目標の500万円に到達し、結局1日で目標額の約3倍にあたる1,500万円が集まりました。

FUNDINNOが日本初の株式投資型のクラウドファンディングであり、その1号案件ということもあって注目度が高かったことが伺えますね。

なおBank Invoice社の株式の価値は募集時点では40円/1株という設定でした。

投資家は以下の3つのコースから選択することができたため、わたしは10万円(2,500株)コースで投資しました。

FUNDINNOが募集した投資金額とコース】
  • 10万円コース(2,500株)
  • 30万円コース(7,500株)
  • 50万円コース(12,500株)

FUNDINNOからの月次報告

FUNDINNOで案件に投資すると、毎月中旬になると月次報告がマイページに掲載されます。

上図の通り、6月~8月とBank Invoice社からしっかり月次報告がなされています。

FUNDINNOの月次報告の内容

月次報告の内容をチラッとだけご紹介します。

Bank Invoice社はシステムサービスの提供企業ですので、まずは新システムの開発状況や、営業面での商談状況などが書かれてます。

次に営業面のことが書かれており、引き合いもあるようです。

全体を通じて多少の遅延などはあるものの、大きな問題なく目標に向かって突き進んでいるように見受けられます。

このように月次報告書には上記のようなざっくりとしたことしか書かれておらず、分配金はもちろんのこと、将来を見通せる情報は特に含まれていません。

やはり株式投資型のクラウドファンディングは、最悪のケース(=投資元本がなくなる)も受け入れたうえで投資する必要があるなと実感した次第です。

FUNDINNOや株式投資型クラウドファンディングの魅力は?

FUNDINNOの最大の魅力はIPO(新規上場)です。

FUNDINNOを通じて投資した案件(今回のケースはBank Invoice社)がIPOを実現すれば、株価は投資元本の10倍を軽々と超えていくでしょう。

しかしベンチャー企業の9割以上が3年以内に事業撤退や倒産の憂き目にあうと言われており、ハイリスクであることは否めません。

ですので、株式投資型のクラウドファンディングを投資する際はハイリスク・ハイリターンであることを十分に理解したうえで、投資資金が戻ってこないケースも頭に入れて投資することが重要でしょう。


以上、本日はここまで。

それでは。

【こんな記事も読まれてます】

アップルバンク|maneoグループに新しいソーシャルレンディング誕生

maneo|初めて投資元本が返ってきました!ソーシャルレンディングmaneo体験談

みんなのクレジット|7月返済に遅延発生!訴訟問題へ発展か? 

2017年8月21日月曜日

ネットネット株|ネットネット指数と成長性を条件にお宝株を探す!(2017年8月)

バリュー株投資法のネットネット株に関する月例の報告を投稿します。

この投稿ではネットネット指数が1を上回るネットネット株式のうち、今後の成長性を期待できる銘柄を見つけることを目的としてます。

先月までにネットネット株で成長が期待できる企業として3銘柄見つけましたが、今月も増やすことができるでしょうか?

【7月までに見つけたネットネット株、且つ成長期待の銘柄】
  • 昭栄薬品
  • 名古屋電機工業
  • 岩塚製菓

 


期待利回り10%超!ソーシャルレンディングCrowdcredit

ネットネット株とは?

まずはネットネット株とは?の簡単なおさらいです。

ネットネット株は、故ベンジャミン・グレアムという著名な投資家が提唱したバリュー投資手法の1つです。

ネットネット株の考え方は現代においても多くの投資家に影響を与えており、投資の賢人:ウォーレン・バフェットもグレアム氏に師事していたほどです。

日本では個人投資家「かぶ1000」さんが、ネットネット株を独自アレンジして、元手40万円から2億5,000万円に増やしたという逸話が有名で、私も「かぶ1000」さんについて雑誌で読んだことをきかっけにネットネット株を知りました。

もっと詳しくネットネット株について知りたい人は、過去の投稿を参照ください。

【参考記事】

ネットネット株|日本株式で割安株を探した結果(2016年10月)

ネットネット株|ベンジャミン・グレアム提唱のバリュー投資法とは

ネットネット株の計算式

グレアム氏が提唱したオリジナルのネットネット株の計算式は以下の通りで、「現金等の流動資産から負債総額を引いた額の3分の2が時価総額より多い」という条件を指します。

【グレアム氏のネットネット計算式】

ネットネット株=(流動資産-総負債)×66.7%>時価総額

「かぶ1000」さんはオリジナルのネットネット株計算法にアレンジを加えており、より厳格な基準でスクリーニングされることになります。

【かぶ1000さんのネットネット計算式】

ネットネット株=(在庫評価額を除いた正味流動資産)+投資有価証券ー貸倒引当金ー負債合計>時価総額

ネットネット株の探し方

上記の計算式でも示した通り、ネットネット株を見分けるためには各企業の決算書を紐解く必要があります。

手当たり次第に決算書を読み解いて計算していては日が暮れる、いや1年が過ぎます(笑)

この課題を解決してくれる「簡単割安株検索」という素晴らしいWebサイトがあり、全ての日本株式のネットネット指数を計算してランキング化してくれています。

Webサイト名:簡単割安株検索

http://ift.tt/2q99XRK

 

このサイトのネットネット指数上位の銘柄をピックアップして、成長性の高さを判断していき、投資に値する銘柄を選別したいと思います。

ネットネット指数ランキング(2017年8月21日時点)

下表が前回7月時点までに検証済みのネットネット株です。

【第一回検証ネットネット株】

キクカワエンタープライズ
三光産業
丸八ホールディングス
岡山製紙
日本アンテナ
中部水産
昭栄薬品
萬世電機
横浜丸魚
小田原機器

【第二回検証ネットネット株】

新潟放送
進学会
名古屋電機工業
ダントーホールディングス
カネソウ
NKKスイッチズ
岩塚製菓
シャルレ
東京窯業
ササクラ

上表の株式銘柄のうち、四季報で成長性や将来性をチェックし、投資に値する銘柄を選別します。

7月時点では昭栄薬品、名古屋電機工業、岩塚製菓の3銘柄だけが対象として残りました。

さて今回は新たに下表の10銘柄を検証します。

会社名 ネットネットスコア PER PBR 配当
利回り
自己資本
比率
決算書
提出年月
明和産業 1.25 9.88 0.59 1.88 47.6 2017/08
ジーエフシー 1.24 13.71 0.5 1.79 86.7 2017/07
ソーダニッカ 1.24 16.01 0.61 2.48 41.2 2017/07
中部鋼鈑 1.23 9.56 0.37 2.14 88.8 2017/07
滝上工業 1.23 21.96 0.31 1.99 82.3 2017/07
川澄化学工業 1.23 26.8 0.42 2.04 86.9 2017/08
東京汽船 1.23 13.32 0.38 2.69 73.3 2017/08
北川工業 1.21 28.62 0.5 93.1 2017/08
ジオマテック 1.21 23.65 0.45 3.24 64.4 2017/08
電業社機械製作所 1.18 10.56 0.49 2.9 74.9 2017/08

(各指数の数値は2017年8月21日時点のもの)

四季報で成長性や将来性をチェック

シンプルに売上高と営業利益が右肩上がりかどうか?を会社四季報でチェックし、将来性や成長性を判断しました。

すると、過去3期(2014年度・2015年度・2016年度)連続で売上高と営業利益が伸び、今後の会社予想も伸びている会社は、ありませんでした。。。

残念ながら、今回はネットネット株から目ぼしい銘柄が見つからずでした。

まとめ ネットネット株の月例報告

8月21日時点で、ネットネット株の中で投資するに値するのでは?と個人的に判断したのは、以下の3銘柄です。

【8月までに見つけたネットネット株、且つ成長期待の銘柄】
  • 昭栄薬品
  • 名古屋電機工業
  • 岩塚製菓

以上、本日はここまで。

それでは!

【こんな記事も読まれてます】

ネットネット株の探し方|日本株式で割安株をスクリーニングした結果(2017年3月)

ネットネット株|バリュー投資手法で割安なお宝銘柄を探すぞ!(2016年12月)

ネットネット株|日本株式で割安株をスクリーニングした結果(2017年4月)

2017年8月20日日曜日

アフィリエイト|GoogleアドセンスとASPの実績報告(2017年7月)

中級ブロガーBさんブログについて、7月実績をブログで公開します。

前回6月のアフィリエイト実績の投稿では報酬129,000円としっかり10万円を超えました。

この7月のアフィリエイトはどのような実績をあげたでしょうか?

それではBさんブログのアフィリエイト実績の報告を始めます。

※Bさんからの希望で、サイトを特定できる情報は伏せさせていただきます

ブログの概要

Bさんが運営するブログのテーマは「お金」。

お金や経済のニュース、投資の体験談、アドバイスといった内容の記事を月に20~30本ほど投稿されています。

月間PV数は30,000~50,000PVほどなので、ブログのレベル的には中級程度と言えるでしょう。

【参考記事】

【ブログで稼ぐ】PV数・ランク・Google AdSense収益の関係

アフィリエイト実績

Bさんブログのアフィリエイト収入は、クリック報酬型と成果報酬型のアフィリエイトサービスの2種類から構成されます。

アフィリエイト業者の一覧は以下の通りです。

  • クリック報酬型
    • Google Adsense
  • 成功報酬型(ASP)
    • A8.net
    • JANet
    • Value Commerce
    • Rentracks
  • 成功報酬型(専属契約)
    • お金の専門学校

クリック報酬型:Google AdSense

まずはクリック報酬型アフィリエイト:Google AdSenseの実績推移です。

直近1年分の実績を下表の通りまとめました。

年月 アドセンス
収益
累計
記事数
16/08 ¥45,917 256
16/09 ¥47,141 290
16/10 ¥59,723 320
16/11 ¥54,546 345
16/12 ¥68,889 373
17/01 ¥104,162 404
17/02 ¥66,936 429
17/03 ¥56,321 463
17/04 ¥37,521 488
17/05 ¥42,259 506
17/06 ¥39,371 525
17/07 ¥56,682 548

2017年6月のGoogle AdSense実績は56,682円となり、ここ数か月の不振から脱しました。

6月に低かったクリック単価が、7月はかなり改善されたそうです。

Google Adsenseの収益推移グラフ

Google Adsenseの報酬推移をグラフで表してみました。

左Y軸 棒グラフ:Google Adsenseの収益(円)
右Y軸 折れ線グラフ:ブログの記事数

 

記事累計数は500本を突破したものの、Google Adsenseの収益は40,000円前後で伸び悩んでます。

2017年1月に10万円強あったのに、ここ数カ月はその半分くらいの報酬が続いてます。

この伸び悩みを脱するために、以下のことを取り組んでいるそうです。

  • 記事のクオリティアップ
  • 内部リンクによるSEO対策
  • ページ表示スピードを上げるための各種メンテナンス

成果報酬型アフィリエイトの利益

BさんのGoogle Adsense以外のアフィリエイトの実績も見ていきましょう。

先に紹介した通り、成果報酬型は以下の5業者を取り扱っているそうです。

  • A8.net
    • JANeT
  • Value Commerce
  • Rentracks
  • 某・お金の専門学校

各アフィリエイト実績は下表の通りです。

A8.netが稼ぎ頭となっているようです。

A8.net JANeT Value
Commerce
Rentracks 某・お金の
専門学校
合計
¥30,240 ¥10,000 ¥1,080 ¥0 ¥0 ¥41,320

アフィリエイト収益の合計

ここまでご紹介してきたGoogle Adsensとそれ以外の成果報酬型のアフィリエイトの収益合計額の推移をまとめると下図の通りです。

2017年6月のBさんブログのアフィリエイト収益の合計は・・・

★☆約98,002円☆★

内訳は、

  • Google Adsense収益:約56,700円
  • 成果報酬型アフィリエイトの収益合計:約41,300円

残念ながら3か月ぶりにアフィリエイト報酬が10万円を切ってしまいました。

 


以上、本日はここまで。

Bさん、これからもブログを頑張ってください!

それでは!

こんな記事も読まれてます

【THEO テオ by お金のデザイン】Theoに登録しました! 投稿日:

【ブログで稼ぐ】Google Adsenseからペナルティ!とならないための注意事項 投稿日:

アフィリエイト実績|月10万円以上稼ぐブログの報酬や方法を公開(2017年5月) 投稿日:2017/6/25